• Twitter


  • プレディクティブコール

    オペレーターの待ち時間を削減し、
    対応に集中できる環境を実現。

    HARMONYのプレディクティブコールが、架電業務のムダをなくします。

    Problems

    このような悩みはありませんか?

    • 手動での架電に時間がかかり、
      効率が悪い

    一件ずつ発信しては待ち、繋がらない…
    を繰り返している

    • オペレーターの稼働率が上がらない

    呼び出しや不在が多く、
    待機時間が長くなりがち…

    • とにかく“つながらない”ことが多い

    架電数のわりに接続率が悪く、
    リードに十分なアプローチができない

    • 本来注力すべき
      “対応品質”まで手が回らない

    架電に時間を取られ、
    顧客対応に集中できない

    • 手動での架電に時間がかかり、
      効率が悪い

    リストはあるけど、
    人手が足りずさばけない…

    • その悩み、
      「HARMONY」のプレディクティブコール機能が
      解決します!!!

    What

    プレディクティブコールとは

    プレディクティブコールは、事前に用意された架電リストをもとに、
    システムが自動で複数の電話を一斉に発信し、応答した相手にのみオペレーターが対応する仕組みです。

    プレディクティブコールの主な特徴

    HARMONYのプレディクティブコールには、業務効率を高めるための機能が多数備わっています。

    • 自動で一斉発信

      事前に登録した架電リストをもとに、システムが自動で複数の電話番号へ同時に発信します。
      オペレーターが一件ずつ手動で架電する必要がなくなり、業務のスピードと正確性が向上します。

    • 応答した相手だけ接続

      電話に出た相手にのみ通話を接続する仕組みなので、「相手が出るまで待つ」「つながらない電話に手間をかける」といった非効率な作業から解放されます。
      これにより、オペレーターは、つながった顧客との会話だけに集中できます。

    • オペレーターの業務効率を大幅アップ

      架電~応答までの無駄な時間が削減され、オペレーター1人あたりの対応件数が大幅にアップします。
      効率的な運用で、少人数でも高い成果を出すことが可能になり、業務全体の生産性を高めることができます。

    • 架電リストを柔軟に管理

      外部で作成したリストを簡単に取り込めるほか、複数リストの切り替えもスムーズです。
      さらに、複数のリストから同時に架電することも可能なため、貴社の運用体制や目的に応じて柔軟かつ効率的に活用できます。

    プレディクティブコールの業務フロー

    ワンクリックで業務効率化。自動一斉架電スタート。

    ワンクリックで一斉架電

    応答時だけオペレーター接続

    「コール開始」ボタンをクリックするだけで、事前に作成した架電リストに対し、一斉に自動発信を行います。顧客が電話に応答したタイミングで、待機中のオペレーターに通話が接続されるため、手動操作の負荷を大幅に軽減できます。

    プレディクティブコールの架電リストも、手間なく準備

    既存顧客データをそのまま活用

    一括アップロード対応

    手入力による少数登録にも対応

    顧客一覧画面から、プレディクティブコール用のリストを簡単に作成・ダウンロードすることができます。検索機能を使って対象顧客を抽出し、そのままプレディクティブコール用のリストとして出力することも可能です。
    作成したリストは、アップロード画面からスムーズに取り込むことができます。テンプレート(.csv)のダウンロードにも対応しており、初めての方でも安心してリストを準備していただけます。
    既存の顧客データをそのまま活用できるのはもちろん、必要に応じて1件ずつ手入力で追加することもでき、少量のリストにも柔軟に対応します。

    業務に応じて調整できる柔軟な「架電倍率」設定

    最大500%の架電倍率設定

    顧客を待たせない運用

    業務に合わせた柔軟な調整

    架電倍率を10%~500%の範囲で柔軟に設定できます。この架電倍率は、待機中のオペレーター人数に対して、何件の自動架電を行うかをコントロールするための重要な指標です。たとえば、通話接続率が低いリストに対して効率的に架電を行いたい場合は、架電倍率を高め(最大500%まで設定可能)、オペレーターの通話中でも次々に自動架電を実施します。通話が成立した際にオペレーターが対応中であっても、顧客はキューに入り、オペレーターの手が空き次第すぐに対応が可能です。
    一方で、顧客を待たせたくない、対応品質を優先したい業務では、架電倍率を100%以下に設定することで、必ずオペレーターが待機している状態でのみ架電を行う運用が可能です。
    業務目的に応じて、架電効率と顧客対応のバランスを自在に調整することができます。

    “今なら出られる”タイミングを逃さない再コール機能

    自動で再架電

    応答しやすい時間帯を狙える

    接続率の向上

    顧客が電話に出られなかった場合でも、あらかじめ設定した再コール間隔に基づいて、自動で再コールを実施します。時間をおいて再架電することで、顧客が 応答しやすいタイミングを狙ってアプローチできるので、接続率の向上が期待できます。

    複数架電リストの同時発信と最適な通話アサイン

    • 全てのリストを共通のオペレーターグループにアサイン

    • リストごとに別のオペレーターグループにアサイン

    複数リストからの
    同時架電に対応

    柔軟なキュー設定が可能

    HARMONYでは、AI機能を活用し、「校正」ボタンをクリックするだけで、文字起こしされた文章を簡単に自動校正できます。通信環境やマイク感度、話し 方の違いなどによって発生する認識ミスや文字化けも、AIが自動的に校正します。これにより、従来のコールセンターでは難しかった文字起こしの精度向上 を実現しました。
    校正された部分には黄色のマーカーが自動で表示されるため、どこが校正されたのかが一目で分かります。 また、校正後の内容を基に再校正することや、元の文字起こし内容に戻すこともできます。

    製品概要・操作説明動画はこちら
    Merit

    プレディクティブコール導入のメリット

    • オペレーターの稼働率が向上する

      通常、手動で電話をかけていると、発信→呼び出し→応答なし…の繰り返しが多く、オペレーターの時間が無駄になることもあります。
      プレディクティブコールでは、あらかじめHARMONYにアップロードした架電リスト内の複数の顧客に対して、システムが同時に架電し、応答があった顧客だけを自動でオペレーターに割り当てるため、無駄な待機時間が削減されます。

    • 大量リードへの高速アプローチ

      例えば1万人の架電リストがある場合、プレディクティブコールなら数日で全体にアプローチすることが可能です。また、HARMONYのプレディクティブコールは、架電倍率100%以上を設定することもできるため、電話が繋がる可能性が低いリストの場合は、架電倍率100%以上を設定しより多くの顧客にアプローチすることが可能です。(※架電倍率は、 10%~500%まで設定することができます。)

    • 繋がる相手だけに集中できる

      「話し中」「無効な番号」「未応答」などを自動で識別し、接続可能な顧客にのみ電話を繋ぐため、1コールあたりの実質的な対応時間が短縮され、「誰も出ない電話」にオペレーターが時間を使う必要がなくなります。

    Industries

    プレディクティブコールの導入が進む主な業界

    必要なユーザー数だけライセンス契約できるので、無駄なくコスト最適化ができます。
    Amazon Connectの新規導入、CRMデータ連携、
    顧客データ連携など、ニーズに合わせたカスタマイズも
    ロジカル・アーツにご相談ください。
    ご相談、見積り作成は
    無料で承ります。まずはお気軽にお問い合わせください。

    • アウトバウンド型の営業   
      (BtoC)

        

      通信商材、ウォーターサーバー、エステ体験など

    • アンケート調査

        

      世論調査、顧客満足度調査など

    • キャンペーン・   
      イベント告知

        

      セミナー案内、キャンペーン通知など

    • 休眠顧客掘り起こし

        

      過去顧客への再アプローチなど

    • 高額商材・信頼構築型営業 (BtoB/BtoC)

        

      保険、不動産、高額商品、法人向け提案など

    • コンサルティング営業

        

      システム導入提案、業務改善提案など

    • 連絡営業

        

      人材派遣業界の登録スタッフへの連絡、勤務調整、再稼働最速など

    • 重要項目説明・本人確認

        

      契約最終確認など

    資料請求、ご相談は問い合わせ
    フォームよりお気軽にご連絡ください。
    HARMONY専門のスタッフが迅速に対応します。

    Cost

    「HARMONY」の費用

    必要なユーザー数だけライセンス契約できるので、無駄なくコスト最適化ができます。
    Amazon Connectの新規導入、CRMデータ連携、
    顧客データ連携など、ニーズに合わせたカスタマイズも
    ロジカル・アーツにご相談ください。
    ご相談、見積り作成は
    無料で承ります。まずはお気軽にお問い合わせください。

    HARMONY
    ご利⽤ライセンス

    月額利用料 + 導入後の運用フォロー

    ユーザー単位(オペレーター、スーパーバイザー等)

    初期導⼊費⽤(AWS 1インスタンスあたり)

    基本機能

    ¥5,000 × ユーザー数

    *OpenAIライセンスはお客様にてご⽤意ください

    ¥100,000

    オプション

    プレディクティブコール機能


    CRMデータ
    連携機能

    ¥30,000/月

    *ユーザー数に関係なく毎⽉固定


    ¥20,000/月

    *ユーザー数に関係なく毎⽉固定

    ¥0

    横にスクロールできます

    Amazon Connect 導⼊費用

    (未導入の場合)

    月額利用料 + 導入後の運用フォロー

    初期導⼊費⽤(AWS 1インスタンスあたり)

    Amazon Connect導入
    Lightプラン

    従量課金 + 利用料の10%

    *通話料に応じた従量課金です。
    *AWS運用代行サービス加入が必須です。(日本円での請求代行や運用フォロー) 詳細はお問い合わせください。

    ¥300,000〜

    *詳細はお問い合わせください。
    *Lightプラン以外にも、貴社のニーズに合わせてプランを提案させていただきます。

    横にスクロールできます

    ※ 記載内容は2024年12⽉現在のものです。予告なく変更することがあります。
    お問い合わせ時にご確認ください。
    ※ 価格表示はすべて税別価格です。

    • 月額3万円・すぐに使える、シンプルな料金体系

      システム導入提案、業務改善提案など

      月々3万円の固定料金で利用可能

      追加の回線料は不要

      別途の回線契約も一切不要

      導入・運用コストを抑えつつ、スムーズにご利用いただけます。

    機能・費用比較表

    <当社調査> 

    :標準機能 / 
    :オプション機能
    固定:0ABJ、050 / トールフリー:0120、0800

    項目
    (Amazon Connect)
    他社A 他社B 他社C 他社D 他社E
    価格 初期:10万円
    月額:5千円/ID
    (アマコネ構築費別途)
    初期:5万円/ID
    月額:15千円/ID
    初期:0円(10ID以上時)
    月額:5.98千円〜/ID
    初期:10万円
    月額:1万円+5千円/ID
    初期:30万円
    月額:5千円/ID
    初期:構築費用別途
    月額:13.8千円/ID
    (最低:30万円/月)
    回線費用
    • 固定:450円/番号/月
    • トールフリー:2,160円/番号/月
    固定:300円/番号/月
    トールフリー:3,500円/番号/月
    固定:1,500円/番号/月
    トールフリー:2,500円/番号/月
    固定:500円/番号/月
    トールフリー:2,000円/番号/月
    チャンネル(同時通話):1,000円/CH
    外線ライセンス(同時接続数):5,000円/回線 初期:450円/番号
    月額:225円/番号/月
    通話料金
    (発信)
    • 基本料金:2.7円/分
    • 通話料金(種別問わず):11.7円/分
    固定:8円/3分
    携帯:18円/分
    固定:8.49円/3分
    携帯:16.9円/分
    固定:1.2円/20秒
    携帯:15円/分
    非公開 種別無し:3.45円/分
    通話料金
    (着信)
    • 基本料金:2.7円/分
    • DID:0.45円/分
    • トールフリー:11.7円/分
    トールフリー:
    - 03から:10.5円/3分
    - 03以外から:8.75円/分
    - 携帯:11.88円/20秒
    トールフリー:
    - 固定:7円/分
    - 携帯:20円/分
    トールフリー:
    - 固定:7.8円/3分
    - 固定以外:15円/分
    非公開 固定:60円/分
    携帯:63.75円/分
    文字起こし

    ※多言語にも対応可能

    2万円/月

    初期:15万円
    月額:1.5千円
    要約文作成

    別途音声認識サービス必要
    (Amivoiceなど)
    自動議事録
    作成
    文字校正
    シートマップ
    プレディクティブ
    コール

    3万円/月(無制限)

    2千円/ID/月
    顧客管理
    (CRM)

    ※ 比較は自社調査に基づいて掲載しています。各社の最新仕様やオプション構成により異なる場合があります。

    お試しプラン

    Flow

    「HARMONY」導入までの流れ

    HARMONY新規導⼊

    (※Amazon Connect導⼊済みのケース)
    1
    最短:1回
    初期ヒアリング 課題と要件の確認

    HARMONY専門スタッフにより貴社のご状況をヒアリングします。貴社のニーズや課題をしっかり把握します。

    2
    最短:1〜3営業⽇
    御⾒積のご提⽰ ⾒積内容のご説明

    貴社のニーズや課題に合わせたプランの提案とお見積りを提示します。

    3
    最短:1〜7営業⽇
    ご発注 電⼦署名にて

    当社が用意する電子契約サービスにて発注手続きをご案内します。

    4
    最短:1〜5営業⽇
    導⼊ 運⽤開始準備

    ライセンス登録・基本機能・オプション機能などを適切に設定し、運用開始に向けて準備を整えます。運用開始時にはHARMONYの操作説明を実施します。

    Amazon Connectを同時導⼊する場合や、カスタマイズのご要望がある場合は、上記以外の作業ステップが必要になります。
    また、デモンストレーションのご依頼も承っておりますので、まずはお問い合わせください。

    横にスクロールできます

    資料請求、ご相談は問い合わせ
    フォームよりお気軽にご連絡ください。
    HARMONY専門のスタッフが迅速に対応します。

    ページのトップへ
    ページのトップへ